本文へ移動

未就園児教室

令和5年度(2023年4月~) にこにこ教室(未就園児教室)

にこにこ教室は、未就園児(2~3歳)のお子さんを対象としています。
遊びを中心とした保育を行い、歌やダンスなど親子で楽しく活動しながら交流を深め、子育て支援の一環としてだけでなく、就園への導入として一人ひとりが興味をもてることに取り組んでいます。

にこにこ教室 前期 (どなたでも参加できます。費用は一切いただきません)

※令和5年度(2023年4月以降)のにこにこ教室日程については新型コロナウイルス感染症の状況によっては変更・延期・中止等の措置を講じる場合があります。参加日直前に当ホームページを確認いただきますようお願いいたします。

※地区別の2部制となります。該当する時間にお越しください。
 1部  10:00~   白子・新倉・その他 地区
 2部  11:00~   下新倉・丸山台・中央・広沢 地区
 
 
日程
内容
時間
場所 持ち物
5月
20日(土)
にこにこ教室 入会説明会



ふれあい遊び
うんどう遊び
受付開始9:45~
開始10:00~


1 部
 10:00~
白子・新倉・その他地区
 
2 部
 11:00~
下新倉・丸山台・
中央・広沢 地区
 





場所:開始10分前にはやまと幼稚園くるみホールにお入りください。

持ち物:親子とも室内履き・水筒・お子様の名札(どんなものでも構いません)
6月
13日(火)
20日(火)
7月
4日(火)
8月
26日(土)
わんぱくデー
10:00 開始
1部2部合同
9月
9日(土)
入園説明会

9月
26日(火)
たのしい運動
1部 10:00~
2部 11:00~
10月
21日(土)
にこにこ運動会
10:00~
1部2部合同

※天候や伝染性の病気の流行などで中止になることがあります。事前に当ホームページでご確認ください。
 
※駐車場は、にこにこ教室や説明会等の時には使えません。公共交通機関または自転車・徒歩でお越しください。
 

にこにこ教室 後期 (次年度、当園に入園決定した方が対象となります)

11月 21日(火)持ち物:親子共上靴、必要であれば水筒  
欠席の連絡は必要ありません
前期同様に地区別の2部制となります。
1部 10:00~  2部 11:00~  持ち物は前期同様です。
12月 12日(火) 
1月   23日(火)
2月 26日(月)1日入園            10:00~11:00  持ち物:上靴
 3月 
 5日(火)
新学期用品および制服販売   10:00~11:30  ※販売のみ 
 20日(水)オリエンテーション      10:00~11:00  持ち物:上靴 

学校法人柳下学園 

グループ事業

 

〒351-0101
埼玉県和光市白子3-29-10
TEL.048-464-7400

〒351-0101
埼玉県和光市白子3-29-10-3F
TEL.048-464-0194
FAX.048-464-0195
 
しらこ一時保育室
〒351-0101
埼玉県和光市白子3-29-10-2F
TEL.048-464-0140
FAX.048-464-0143

 

グーグルマップの機能で
幼稚園の教室や園庭など園の様子を見ることができます!!

(下のアイコンをクリック)
https://www.yamato.ed.jp/files/libs/78/201808052117426293.jpg
にこにこ教室
(未就園児教室)
 
参加申込書の
 
 
やまと幼稚園イメージキャラクター
「やまとくん」 「ふたばちゃん」
TOPへ戻る